となりのトトロ都市伝説ネコバスが怖い!裏設定や小ネタ15選!

となりのトトロの都市伝説と裏設定のアイキャッチです

*アフィリエイト広告を使用しています*

今回はとなりのトトロ都市伝説ネコバスが怖い!裏設定や小ネタ15選!ということでお届けします。

となりのトトロと言えば、劇中でさまざまな都市伝説や裏設定があることで知られていますが、実は中にはちょっと怖い内容があるのもご存知でしょうか?

そこで今回はそんなとなりのトトロの都市伝説や裏設定をまとめてみました。

小ネタも紹介しますので、今回の内容を知っていただくことでさらに映画がさらに楽しくなること間違いなし♩

それでは早速見ていきましょう。

目次

都市伝説・裏設定1:実はトトロは死神だった?

出典:ジブリ公式

トトロにまつわる都市伝説です。

実はトトロは死期が近い人にしか見えていない、死神では?という都市伝説があります。

なぜこのような都市伝説がうまれたのでしょうか?

【考えられる4つの理由】

  • 物語の途中からサツキとメイの影がついてない
  • お母さんの病院へ行ったとき、トウモロコシは置いてあったけどサツキとメイには会っていない
  • お母さんが窓の外をみているのに木に腰かけているサツキたちのことが見えていない
  • 子供には見えるはずなのに、サツキの同級生のカンタにはトトロが見えていない

 この4つの理由から実はメイは行方不明になったときにすでに亡くなっており、メイを探しに行ったサツキも途中で命を落としている。

そしてそれを導いたのがトトロではないか?と解釈されています。

このことからトトロが死神では?という都市伝説がうまれたようですね。

都市伝説・裏設定2:ネコバスの真相!ネコバスはあの世行きの乗り物だった?!

出典:ジブリ公式

ネコバスに関しては、都市伝説と裏設定があるようですね。

それぞれ確認していきましょう。

ネコバスの都市伝説

実はネコバスはあの世へ行くための乗り物だという都市伝説があります。

理由を確認しましょう。

  • ネコバスの行先表示に「墓道」とあり、死を連想させる
  • ネコバスは死期の近い人間しか見えない(サツキとメイには見えている)
  • ネコバスの行先表示で「七国山病院」の「院」の字が逆さまになっている。

これは日本で古くからある死者を隔離するための逆さ事の儀式になぞらえているとのことです。

以上のような理由からこのような都市伝説がうまれたようですね。

サツキとメイは楽しげにネコバスに乗っていますが、少し怖いと感じてしまう都市伝説ですね。

次に裏設定を確認します。

ネコバスの裏設定

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1560613373938913280
出典:Twitter

宮崎駿監督がインタビューの中で以下のように話をされていたことが分かっています。

箇条書きで紹介します。

・ネコバスも昔はただの化け猫だったから、バスを見て、おもしろいと思ったのがきっかけ
・昔は化け猫はカゴ屋をみてカゴに化けていた
・そのうちバスが面白いと思ってバスに化けるようになった

先に紹介した都市伝説は打って変わり、少し面白い明るい内容になりました。

宮崎駿監督の面白そう!という思い付きから誕生した裏設定だったのですね。

都市伝説・裏設定3:ポスターに描かれている少女の正体

出典:ジブリ公式

トトロの映画のポスターにまつわる裏設定についてです。

トトロの映画のポスターにはサツキでもメイでもない一人の少女が描かれています。

この少女は一体誰なのでしょう?

実は・・

トトロの初期原案では宮崎駿監督は主人公に少女一人をイメージしていました。

しかし制作が本格的に始まってから主人公を二人姉妹に変更したそうです。

なぜなら同時上映予定の「火垂るの墓」の上映時間が90分になったことを知り、監督が当初60分と予定していたトトロの上映時間を80分に変更すると言い出したからと言われています。

監督が上映時間を20分延ばすにはどうしたらよいかと考えた結果、主人公を2人姉妹にすれば20分ぐらい延ばせるだろうと考え、サツキとメイの姉妹が途中で誕生したという背景があります。

ではポスターに描かれている少女は誰なのでしょうか。

ポスターにはサツキとメイが合わさったような一人の少女が描かれています。

 ポスターに描かれている少女の特徴を確認してみましょう!

  • 顔はサツキに似ている
  • 身長はサツキより低くメイよりは高め
  • 服装は物語の中でサツキが着ていたオレンジ色のスカート

宮崎駿監督は「トトロのとなりにサツキとメイの二人が並ぶのはどうしても違う」と主張し、ポスターには少女一人が描かれることになったそうです。

ポスターに描かれている少女にはこのような裏設定があったのですね。

都市伝説・裏設4定:まっくろくろすけの真相とは?

出典:ジブリ公式

まっくろくろすけに関する都市伝説です。

実は、このまっくろくろすけはサツキやメイの不安な気持ちを表現しているのでは?という都市伝説があります。

お父さんが「ワッハッハッハ!!みんな笑ってみな。おっかないのは逃げちゃうから」と言ってみんなで明るく笑い飛ばし、まっくろくろすけたちが引っ越していってしまったのを見ると、あり得るかもしれませんね。

また、実在する「ザトウムシ(メクラグモ)」という虫がモデルとなっているようです。

そしてまっくろくろすけは「千と千尋の神隠し」にも登場していることでも有名ですね。

魔法をかけられ釜爺のところで石炭を運ぶ仕事を一生懸命やっているのです。

ご褒美に金平糖をもらって喜んでいるまっくろくろすけたちは、トトロでの印象と違ってちょっとかわいらしく見えますね。

都市伝説・裏設定5:サツキとメイ、実は二人とも亡くなっている?

出典:ジブリ公式

サツキとメイに関する都市伝説です。

サツキとメイは実は亡くなっているのではないかという都市伝説があるのです。

なぜこのような都市伝説がうまれたのでしょう。

考えられる4つの理由を検証していきます。

途中からサツキとメイに影がない

途中からサツキとメイに影がないのは「影がないのは正午太陽の真下にいることを表すなど影の有無で時間的な経過を表した」というエピソードがあるように制作側の意図的な理由のようです。

お母さんの病院に来たけど、お母さんに会っていない

出典:ジブリ公式

お母さんに会わなかったのは、サツキとメイがお父さんと談笑するお母さんの姿を見て「お母さん笑ってるよ」「大丈夫そうだね」と会話していることから二人が安心し、会わなくても満足できたからではないでしょうか。

お母さんに会いに来るまでにいろいろなことを経験したサツキとメイの少しだけ成長した姿が表現されているとも考えられますね。

お母さんにはサツキとメイが見えていない

ネコバスはサツキとメイ以外には見えていないので、ネコバスに乗ってきた二人がお母さんには見えていなかったとしても不思議ではないかもしれませんね。

お地蔵さんに「メイ」の名前が刻まれている

出典:ジブリ公式

お地蔵さんに名前が刻まれているシーンは確認できていないようですね。

お地蔵さんがたくさん並んでいる場所にメイが座り込んでいるシーンがあるので、そのように連想されたのかもしれません。

このような理由からサツキとメイは実は亡くなっているのではないかという都市伝説がうまれたようです。

しかしながらこれらの都市伝説は公式に否定されており、はっきりとした根拠はなさそうですね。

 都市伝説・裏設定6:サツキとメイが引っ越してきた家の驚きの裏設定

出典:ジブリ公式

サツキとメイが引っ越してきた家にまるわる裏設定です。

この家にはもともと病人が住んでいたが、その人が亡くなって空き家になった家と言われています。

実はこの裏設定については、宮崎駿監督の著書(となりのトトロ(ジブリ・ロマンアルバム)にインタビュー記事として掲載がされています。

内容を箇条書きで紹介しますと・・。

  • 引っ越してきた家はもともと病人(結核患者)を療養させるために建てられた別荘
  • 療養していた病人が亡くなってしまい用無しになってしまった
  • そこへサツキとメイが引っ越してきた
  • お母さんが退院してきたときの空気の良い場所へ住むために引っ越してきた

映画の中で、離れ部分がとっても日当たりが良さそうに見えるのですが、それもこの裏設定だったということです。

宮崎駿監督はこの裏設定については、特に言う必要はないと考えていたそうで、このインタビューで明らかになったようですね。

家が結構古い感じがしたのも、住んでいた病気の方が亡くなったため放置されていた・・という背景があったのですね。

気になる方はぜひとなりのトトロ(ジブリ・ロマンアルバム)で確認してみてはいかがでしょうか。

都市伝説・裏設定7:お母さんの病気は?結核で入院していたって本当?

出典:ジブリ公式

お母さんの病気にまつわる都市伝説です。

サツキとメイのお母さんは実は結核で入院しているのではないかという都市伝説があります。

その理由はふたつです。

  • サツキたちが引っ越ししてきた家は、結核の患者のために建てられた離れという裏設定がある
  • お母さんが入院している七国山病院は埼玉県所沢市の旧東村山の八国山というところに存在した結核患者のための療養施設がモデルであると言われている

このことからお母さんの病気も結核なのではないか?という都市伝説がうまれたようですね。

都市伝説・裏設定8:サツキが作るお弁当にはモデルが存在する?

出典:ジブリ公式

サツキが作るお弁当にまつわる裏設定です。

お弁当の中身は「ごはん」「めざし」「梅干し」「桜でんぶ」「ゆでた豆」のようですが、これは当時の食糧事情がリアルに反映されています。

そしてこのお弁当は宮崎駿監督が幼い頃に作ってもらっていたお弁当がモデルになっているといわれているそうです。

都市伝説・裏設定9:となりのトトロの原作となった物語が恐怖の小説だった

出典:ジブリ公式

となりのトトロの原作にまつわる都市伝説です。

となりのトトロには「隣のととろ」という原作小説があると言われています。

その内容はこちらです。

トトロは映画のトトロとは正反対で大変恐ろしい化け物として描かれており、内容は姉妹が地獄めぐりをする、ネコバスに乗ったら巨大な猫に食べられて胃で体を溶かされると言う話。

今のトトロからは全然イメージがつかない怖い内容になっていますね!

ですが、公式がとなりのトトロには原作はないと正式に否定していますね。

ただ物語を作るにあたって、「あさえとちいさないもうと」「とんことり」という絵本を参考資料として用いたとされています。

都市伝説・裏設定10:となりのトトロは「狭山事件」をモチーフにしているって本当?

出典:ジブリ公式

となりのトトロは1963年に起こった「狭山事件」をモチーフにしているという都市伝説があります。

これはトトロの物語の内容と狭山事件の概要によく似た点があるからだと考えられます。

それぞれ確認していきます。

  • トトロの舞台は埼玉県所沢市、事件の舞台は狭山市で近い距離にある
  • トトロは二人姉妹が主人公、事件でも被害者は姉妹の妹で、姉がいた
  • サツキ、メイどちらも5月を表す、事件が起きたのも5月

確かに類似点が多いように感じますね!

このようなつながりから、都市伝説がうまれたのでしょう。

ですが、トトロの主人公は当初一人の少女のつもりだったのが、製作途中で姉妹に変更したことなどから考えて、少なくとも「狭山事件」をモチーフにしていると考えるのは無理があるかもしれませんね。

都市伝説・裏設定11:トトロはコダマが進化した姿って本当?

出典:ジブリ公式

トトロにまつわる裏設定です。

ジブリ作品「もののけ姫」に出てくるコダマをご存じでしょうか?

なんとトトロはこのコダマが進化したものなのだそうです。

宮崎駿監督がインタビューで次のように話しています。

「それ(ラストシーンのこだま)がトトロに変化したって(笑)。耳が生えていたってことにすれば、そうすると首尾一貫するんです」

「もののけ姫」は現代から700~500年前の中世のお話です。トトロの年齢(1302歳、中679歳、小109歳)を考えると納得がいくお話ですね。

あのコダマが進化して(耳生えて!)トトロになったとは意外ですね。

都市伝説・裏設定12:トトロはあのキャラクターと共通点があった!

トトロにまつわる裏設定です。

トトロはもともと名もない森の精霊ですが、メイが絵本で見た「トロル」をイメージして「トトロ」と呼ぶようになりました。

実はこの「トロル」をイメージしたキャラクターは他のアニメにも登場します。

みなさんご存じ「ムーミン」も「トロル」をイメージしたキャラクターですね。

そういわれてみれば、トトロとムーミンは雰囲気が似ていますね。

都市伝説・裏設定13:人はかつてトトロ族と戦っていた?!

トトロにまつわる裏設定です。

トトロの制作に携わったプロデューサーの鈴木敏夫氏がかつて対談で語っていた小ネタです。

内容を箇条書きにしてみます。

  • 昔トトロ族というのがいた。太古の昔、人間とトトロ族は戦っていた
  • 人間のほうが優れていて、トトロ族はやっつけられてしまう
  • ただ、生き残りがいてそれが時代時代でひょこっと顔を出す
  • となりのトトロは現代の所沢にトトロ族の末裔がひょこっと顔を出した話

過去にトトロ族と人間が戦っていたと言う、なんとも今のトトロのイメージからは考えにくい内容ですね。

ただ、いざ作り始めるとそんな壮大な設定はどこかへいってしまい、キャラクターだけが物語に登場することとなったらしいです。

この設定のまま物語が作られていたらとなりのトトロのお話はまた違ったものになっていたでしょうね。

都市伝説・裏設定14:トトロがピクサーにゲスト出演

出典:Twitter

トトロにまつわる裏設定です。

なんとトトロがピクサーの「トイ・ストーリー3」にゲスト出演しているのをご存じでしょうか?

主人公のウッディが紛れ込むある家のパソコン周りに、他のおもちゃたちと一緒に置いてあるのです。

ピクサー側はトトロがゲスト出演した理由を以下のように述べています。

  • ピクサーとスタジオジブリは長年の友情で結ばれている
  • 宮崎監督に相談したところ、おもちゃとして出演させることに、快諾をいただきけた
  • トトロの登場は宮崎監督へのオマージュである

とても素敵な裏設定ですね!

都市伝説・裏設定15:海外版ではカットされているシーン

出典:ジブリ公式

トトロにまつわる裏設定です。

となりのトトロは海外でも広く知られている映画ですが、海外版ではカットされているシーンがあることをご存じでしょうか?

それはお父さん、サツキ、メイの3人が一緒にお風呂に入るシーンです。

海外、特に北米では父親が娘と一緒にお風呂に入るのは虐待行為に当たるとされるためこのお風呂のシーンはカットされているとのことでした。

まとめ

今回はとなりのトトロ都市伝説ネコバスが怖い!裏設定や小ネタ15選!と言うことでお届けしましたがいかがでしたか?

特にトトロやネコバスにまつわる怖い都市伝説が多く、驚いた方も多いのではないでしょうか。

今回の都市伝説を裏設定を知った上で映画をご覧いただくと、違った楽しみ方ができてオススメですよ♩

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる